nanairo

子育て

【発達障害】発達ゆっくり長女の生い立ち②3歳 療育開始~

こんにちは。nanaです。 知的支援学級に通っている長女の生い立ちをつづっています。 ①は誕生~はじめての発達検査まで ②3歳 療育開始~ まず、体の使い方や手先の不器用なことに対する作業療法(OT)が始まりました。 作業療法士さんと【粗大...
子育て

靴下を履けない子にアプローチする2つの方法②

こんにちは。nanaです。 靴下を履けない子にアプローチする2つの方法の2つ目をお伝えしたいと思います。 ②靴下を履くための手の力や体の使い方身につく遊び! 241118135220096 【用意するもの】シュシュ(複数あると楽しいです。)...
子育て

靴下を履けない子にアプローチする2つの方法①

こんにちは。nanaです。 みなさんは、いつ頃から靴下を自分で履いたか覚えていますか?おそらく、ほとんどの人が物心つく前の2歳、3歳で履けるようになっていたのではないでしょうか。私の勤める保育園でも2歳児クラス(2-3歳が在籍)の子たちは、...
子育て

こどもに合わせた子育てとは②

こんにちは。nanaです。 こどもに合わせた子育てとは①の続きです。 2、かかわり方の工夫 1)発達の土台 ・生活リズム(※整えにくい子もいる)…すいみん、食事のリズム、日中 体を動かす ・”快”、”安心”状態が持続すること→意欲につながる...
子育て

こどもに合わせた子育てとは①

こんにちは。nanaです。 長女が3歳の時に、療育センターで保護者の勉強会がありました。そこで学んだことを共有し、誰かのお役に立てたならうれしいです。 1.子どもに合わせる・・・って? 1)子の〇〇に合わせる ・月齢、性別よりも発達の段階が...
子育て

【発達障害】発達ゆっくり長女の生い立ち①誕生~初めての発達検査

こんにちは。nanaです。 今日は、知的支援学級に通う長女の生い立ちをお話ししたいと思います。 妊娠中は特に気になることはなく、里帰り前にお腹が少し張っていて切迫早産傾向ということで、念のため一週間入院しました。 出産予定日を過ぎても陣痛は...
断捨離

【断捨離】メルカリで新書を300円で読む

こんにちは。nanaです。 みなさんは、本は好きですか?私は子供の頃から、本を読むことが好きで近所の図書館や学校の図書室で本を借りてはたくさん読んでいました。 それからしばらく読書から遠のいていましたが、育児の忙しさが少しずつ落ち着いてきた...
子育て

【発達障害】こどもちゃれんじぷち・ぽけっとがオススメ!

こんにちは。nanaです。 発達が全体的にゆっくりで3歳から療育手帳を取得している長女ですが、1歳からこどもちゃれんじ(ぷち・ぽけっと)を受講していました。結果として発達障害の娘にとってやってみてよかったと感じています。 よかったこと ・い...
子育て

【写真管理】しろくまフォトがオススメ

こんにちは。nanaです。 大きな断捨離を3回行った私が一番大変だったことは、【写真】です。 写真撮り貯め期 こどもが産まれて、毎日のように写真をとり、同じアングルの写真でも違う表情に見えて消せなかったり、毎日の成長を残しておきたいと写真の...
家のこと

【ダスキン】レンタルモップで手軽にほこりとさよなら!

こんにちは。nanaです。 みなさん、掃除は好きですか?私は、昔からあまり好きではありませんでした。何もしていなくても何でホコリはたまるのだろう?とモヤモヤしていました。 今は、掃除について(汚れの種類・性質・落とし方)を調べたり、ホコリは...