~3姉妹5人家族のシンプル&笑顔をめざす~
シンプルライフも凸凹も。
  • おうち学習
  • 子育て
  • 療育、発達障害
  • 家計管理
  • 家のこと

初めての育児

子育て

【発達障害】発達ゆっくり長女の生い立ち①誕生~初めての発達検査

こんにちは。nanaです。 今日は、知的支援学級に通う長女の生い立ちをお話ししたいと思います。 妊娠中は特に気になることはなく、里帰り前にお腹が少し張っていて切迫早産傾向ということで、念のため一週間入院しました。 出産予定日を過ぎても陣痛は...
2024.08.21
子育て療育、発達障害

カテゴリー

  • おうち学習1
  • 子育て12
  • 家のこと3
  • 断捨離3
  • 療育、発達障害7

最近の投稿

  • 小3【すらら】はじめました。
  • 【発達障害】発達ゆっくり長女の生い立ち②3歳 療育開始~
  • 靴下を履けない子にアプローチする2つの方法②
  • 靴下を履けない子にアプローチする2つの方法①
  • こどもに合わせた子育てとは②

Archives

  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月

Categories

  • おうち学習
  • 子育て
  • 家のこと
  • 断捨離
  • 療育、発達障害
シンプルライフも凸凹も。
  • プライバシーポリシー&免責事項
  • お問い合わせ
© 2024 シンプルライフも凸凹も。.
    • おうち学習
    • 子育て
    • 療育、発達障害
    • 家計管理
    • 家のこと
  • ホーム
  • トップ